初心者~1次まで
まず最初にSTR4.INT4のキャラを作る。(STR賊はINTのみ4)
Lv1~Lv8まですべてDEXに振り、DEX40にする。残りとLv9,10はLukに振る。
(転職に必要なDEXは25だが、こうすることで初心者の時のLv上げが楽になる。
ただし上げすぎると転職後のダメージが弱くなるので注意。)
狩場
基本は緑のデンデンを狩りましょう。無理して赤デンデンを倒すより、弱いデンデンを数多く倒すほうがLvUPは早いです。
また、マイのクエストや、アムホストの村にあるクエストをやることで
より早くLvUPできます。場所は最初の方のデンデン広場1・2がベスト。Lv5になったらアムホスト
へ行きドルコダガーを買って戻ってくること。行きは歩かなければなりませんが、帰りはCH移動等でやればショートカットできるのでこれを活用すると楽です。
ローグに転職した後のステータスの割り振り
Lv20までLUKのみに振る。DEXは装備必要値に達しているので割り振らなくて良い。
Lv30までは1レベルごとにDEX2、LUK3の割合で上げていく。(目標DEX60、LUK102)
スキルポイントの割り振り(一例)
Lv10 ダブルスタブ(SP1)
↓
Lv13 ダブルスタブ(SP10)→→→→→→→→→ ↓
↓ ↓
Lv14 シックスセンス(SP3) Lv16 ダブルスタブ(SP19)
↓ ↓
Lv20 シックスセンス(SP20)(SP1溜める) Lv17 ダブルスタブ(SP20)&シックスセンス(SP2)
↓ ↓
Lv23 (SP10溜めてから)ダブルスタブ(SP20) Lv23 シックスセンス(SP20)
↓ ↓
Lv30までディスオーダーかダークサイトに好きなように割り振る。 ←
説明:金が沢山あってサブでシーフを作ろうとしてる人はさっさと金食いのダブルスタブをMAXに。
金食いと言ってもダブルスタブはLv40ぐらいまで使用するため、絶対MAXにするべきです。
余裕がないなぁと言う場合は、適当なところでSPを貯めておきましょう。そして後でMAXに。
ディスオーダーは敵の防御と移動速度減少。ボス的にはそこそこ使える。
ダークサイトはMAXじゃないと2次スキルのヘイストの効果を打ち消してしまうため、
ダークサイト&ヘイストを使いたい人は必ずMAXにしておくべき。
先を見越したSPの振り分けが大事。ということを覚えておこう。
※投げシーフ(特殊な育成法)の場合は投げ賊育成サイトの上げ方を参考にしてください…。
メインとする狩場(敵
Lv1~10 メイプルアイランド 緑・青デンデン
Lv10~13 ヘネシス、リス周辺 青・赤デンデン
Lv13~20 エリニアの木のダンジョン等 スライム
Lv20~25 ピグの海岸等 ピグ・リボンピグ スライム
Lv25~30 エリニア木のダンジョン、アリの巣等 緑キノコ・角キノコ・ゾンビキノコ
このシーフ講座は水兵さんち。から取り寄せた物です。
この権限を破棄し持ち帰り自由になったので
参考までにお持ち帰りしました。
ご了承ください。
by kazekagezoku | 2005-09-01 21:43